株式会社TTK フェンス

TTKのフェンスなら

提案・設計・施工まで
トータルサポート

TTKフェンスの特徴

TTKのフェンスにはすき間があります
ベルト式ネット詳細
ベルト式中目タイプ詳細
防風効果に優れている原理

フェンス紹介動画

導入場所

TTKのフェンスビジネスなら、提案・設計・施工まですべての工程をワンストップでご提供いたします

ユーザーVOICE

有限会社協進整工様
有限会社協進整工 様(宮城県)

宮城県美里町で自動車及び農業機械の販売整備及を行っている有限会社協進整工の代表取締役でもある冨澤 豊さんは2011年に自宅、2012年には事業所の防風対策としてTTKベルト式ネットフェンスを設置しています。

代表取締役 冨澤 豊様

代表取締役 冨澤 豊さん

自宅: ベースプレート型 H=3.0m L=4.0m 延長72.0m
事務所: 簡易張立型 H=3.0m L=4.0m 延長 30.0m

Q1.どんなお困りごとがありましたか?

このあたり(宮城県美里町)は宮城県の中でも風が強い地域で、特に冬場の西風には悩まされてきました。
自宅を建て替える際に、いぐね(屋敷まわりに植えた防風対策のための木)を撤去することになり、とにかく少しでも風を弱める対策が必要でした。

Q2.TTKベルト式ネットフェンスをどこで知りましたか?

「TTKベルト式ネットフェンス」は、近くの国道に設置されているのを見て、こんなフェンスもあるのを知り、調べてたどり着きました。鋼製のフェンスも候補として考えていたが最終的には敷地境界のフェンスを兼ねTTKベルト式ネットフェンスに決定しました。
耐久性や効果について不安な部分もあったが、既にあちこちの道路で使われているという実績が最終的に導入する決め手となりました。

Q3.導入後の効果を教えてください。

効果については普段は解り難いが、風の強い日にフェンスの無いところを比較して、「(フェンスがあると)こんなに違うんだ」という事を体感しています。

Q4.その他、ご意見やご感想がありましたら教えてください。

数年前、自宅に倉庫を建てる際、フェンスの一部を撤去して搬入及び工事を行ったが、その際に軽くて撤去・組立が簡単なことが解りました。
また、設置して10年以上経つがフェンスの劣化は今のところ見られまだまだ使えそうです。

美里町が位置する宮城県北部の「大崎平野」は、周辺と比べると西側の山の標高が低く風の通り道になって、強い西風が吹くエリアとなっています。
S工務店様
S工務店 様(宮城県)
柵タイプ: 簡易取付型 H=0.9m
設置延長: 600m
設置目的: 事務所および現場の立入防止
日々移動する現場では立入防止柵の設置作業も大変だが軽量で移動も簡単ため採用、再度追加でご購入

Q1.どんなお困りごとがありましたか?

道路工事などで現場事務所を設置する際、部外者の立ち入りを防止するのため、人が入ってこられないように境界柵を設置します。しかし、境界柵を設置するのはかなりの重労働であり、負担が大きいと感じていました。

Q2.TTKベルト式ネットフェンスをどこで知りましたか?

建材商社から紹介していただきました。
TTKベルト式ネットフェンスは道路の防雪対策として施工した経験があったのですが、境界柵としても使えることに驚きました。また、そのときにワンストップで設置でき、手間も価格も抑えられたため、今回も設置を決めました。

Q3.TTKベルト式ネットフェンスはどんな印象でしたか?

これまで使っていた境界柵に比べて、非常に軽量で扱いやすいと感じました。
また、耐久性・耐候性に優れているため錆びや汚れに強く、高い引張強度で伸びにくいなど、丈夫で長持ちするためコスト削減や環境保全にもつながると考えました。

Q4.設備導⼊後の効果を教えてください。

導入後、設置や撤去が簡単にできるようになり、社員の負担を減らすことができました。
錆びにくく汚れにも強いので、設置が長期間にわたるときもメンテナンスの手間がかからない点も助かっています。圧迫感も少なく景観の邪魔をしないため、近隣への影響も抑えられていると感じています。

公益財団法人 ふくしま海洋科学館様
公益財団法人
ふくしま海洋科学館
様(福島県)
柵タイプ: 既設張替型
設置延長: 56.2m

Q1.どんなお困りごとがありましたか?

水族館ではダイバーが潜水作業を行うことがあります。しかし、潜水作業後の濡れた体に強風が吹き付けると耐えがたいほどの寒さとなり、ダイバーを悩ませていました。
また、観覧通路の一部に風が吹き抜け、ときには来館されたお客さまが水槽を見ていられないほどの強風が吹きつけることがあり、クレームにもつながっていました。

Q2.TTKベルト式ネットフェンスはどんな印象でしたか?

水族館という場所から、景観を損なうものや観覧に支障が出るものは避けたいと考えていました。
その点、TTKベルト式ネットフェンスは透視性に優れ、景観や観覧にも影響が少ない点が気に入りました。また、想像以上に防風効果が高いことにも驚きました。

Q3.設備導⼊後の効果を教えてください。

高い防風効果で強風が吹きつけることがなくなり、ダイバーの負担が減り、作業効率も向上しました。また、「風が強くて観覧できない」というお客さまからのクレームも減少しました。
樹木の落葉が進行せず、やむを得ず一部撤去となったのは想定外でしたが、それほど高い防風効果があると感じています。

導入事例

北海道小樽土木現業所様
北海道小樽土木現業所 様(北海道)
施工時期:2004年
種  類: 防雪柵
柵タイプ: 橋梁取付型 H=2.5m×L=4.0m
設置延長: 416.7m
設置目的: 吹雪時の吹き溜まり防止と視程障害緩和を目的として設置通常橋梁に構造物を後付けする場合、重量がネックとなり鋼製では採用が難しいが軽量さが決め手となり採用
S工業様
S工業 様(宮城県)
施工時期:2013年
種  類: 防風柵
柵タイプ: 置基礎型 H=3.51m、L=4.0m
設置延長: 12.0m
設置目的: トラックターミナルの防風対策
プレキャスト製の置き基礎を用いることで短時間で設置が完了
不使用時は柵を取外し、基礎も移動可能
T支援センター様
T支援センター 様(東京都)
施工時期:2013年
種  類: 目隠し柵
柵タイプ: ベースプレート型 H=2.2m、L=3.2m、4.0m
設置延長: 55.0m
設置目的: ビル屋上の機器の目隠し
アルミ製のルーバーの代替品として採用短期間(1日)での施工が可能となった。

電子カタログ

Q&A

Q

どんなところに使われているの?

道路、鉄道、公園、漁港、プラントなど各種施設の防風・防雪・防砂対策のほか、植樹保護・目隠し・臭気対策など様々な場面で使用されています。

Q

どんな効果があるの?

風を弱めることで、防風はもちろん雪や砂、飛沫などを防ぐ効果が期待できます。また、適度な目隠し効果も期待できます。

Q

樹脂製ネットのメリット、デメリットは?

樹脂製のため鉄と比べ安く軽量なのが特徴です。ただし、せん断には弱いため、鋭利なものには注意が必要です。

Q

ネットの耐久性は?

屋外で用いる樹脂製品の場合、紫外線に対する耐候性が製品寿命に大きく関わります。TTKベルト式ネットフェンスに用いられているネットは紫外線に強い黒色とすることで屋外でも長期間使用することができます。
目合いの大きな「ベルト式ネット」では30年以上、目合いの小さな「ベルト式中目ネット」では12年以上の使用実績があり、現在も継続して使用されています。

その他のご質問はこちら

お知らせ

2025.10.23 「CEATEC2025」ご来場の御礼

「CEATEC2025」ご来場の御礼

詳細はこちら
2025.9.26 CEATEC2025出展のご案内

CEATEC2025出展のご案内

詳細はこちら
2025.8.4 夏季休業のご案内

夏季休業のご案内

詳細はこちら
2025.6.27 EE東北’25の様子

「EE東北’25」ご来場の御礼

詳細はこちら
2025.4.30 EE東北’25

2025年も「EE東北’25」に出展します。

詳細はこちら
2025.1.30 仙台国際ハーフマラソン2025のロゴ

「仙台国際ハーフマラソン2025」に特別協賛しています

詳細はこちら
2024.12.26 蛇が描かれた扇のイラスト

【年末年始休業のご案内】

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
の期間を年末年始休業とさせて頂きます。
期間中に頂きましたお問い合わせ等へは、
2025年1月6日(月)以降順次ご対応致します。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

2024.12.23 用語集サイトを開設致しました。

用語集サイトを開設致しました。
是非、フェンス導入のお役に立てて下さい。

詳細はこちら
2024.11.14 Q&Aサイトを開設致しました。

Q&Aサイトを開設致しました。
お客様より寄せられたご質問を元に作成しております。
是非、フェンス導入のお役に立てて下さい。

詳細はこちら
2024.9.4 TTKフェンス事業の新メンバーの画像

TTKフェンス事業に新たなメンバーが加わりました。
これからこのメンバーで頑張ります!

過去のお知らせ

2024.8.6

tbc(東北放送)で2024年8月7日(水)15時49分~16時50分に放送予定の「tbcテレビ65周年 生中継!仙台七夕まつり2024」内にてTTKのテレビCMが放映されます。

2024.8.6 詳細はこちら
2024.6.28
2024.6.5~6 詳細はこちら
2024.5.12 詳細はこちら
2024.5.12 詳細はこちら
2023.10
2023.6.6〜7
2023.5.30
2023.5.17〜18

お問い合わせ

フェンスのお問い合わせ

必須名前

会社名

必須メールアドレス

電話番号

お問い合わせ内容

お問い合わせ内容(自由記入)