
新着情報
INFORMATION
健康経営 2025/05/28
第27回健康経営セッションを開催しました
5月28日(水)に健康経営第27回セッションを開催いたしました。
今回は管理栄養士の本庄先生を講師としてお招きし、第3回目となる調理実習を行いました。
調理実習のコンセプトは
・生活習慣予防、改善のために食事や栄養の知識を身に着ける。
・男性でも簡単に調理ができ、低カロリーに仕上げるポイントを理解する。
の2つです。
メニューは「もち麦ご飯、キャベツと桜エビの味噌汁、ノンオイル野菜炒め、おくらとめかぶの和え物』です。ご飯にもち麦を混ぜることで、糖質をおさえ、食物繊維を増やすことができます。味噌汁は桜エビを最初に炒めることで風味が豊かになります。野菜炒めは、油を使用しないのでカロリーオフにすることができ、それでもおいしくいただけました。おくらとめかぶの和え物は冷凍を使うことで簡単に作ることができます。
参加した社員と和気あいあいと調理を行い、おいしくいただくことができました。また、実際に調理を行うことでカロリーを抑えるためのポイントを理解することができました。調理も簡単で自宅でも実践してみようと思える内容でした。食事、栄養、調理の学びあり、社員同士のコミュニケーションの場ともなり大変有意義な時間となりました。

