
採用情報
RECRUIT

採用情報
RECRUIT
新卒採用情報 | |
---|---|
募集職種 | 土木施工管理・通信施工管理・一般管理業務 |
業務内容 |
・情報通信設備構築(通信ケーブルの地下化等)及び施工管理 |
勤務地 | 宮城県(仙台市・石巻市・遠田郡美里町) |
勤務時間 | 8:30~17:00 実働7.5時間(休憩60分) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土、日)、祝祭日 夏季休暇(7/1~9/30の期間で連続4日間)、 年末年始休暇(12/29~1/3)、特別有給休暇(慶弔など) 年次有給休暇(初年度15日、次年度以降20日)、積立年休制度 |
給与支給額 | 大学卒 199,219円/短大・高専・専門校卒 195,084円/高校卒 191,750円 ※若年層自己啓発支援手当・暫定手当・特別手当含む その他各種手当支給(会社規定による)、賞与年2回 |
通勤手当 | 公共交通機関の場合は全額 車・バイク・自転車の場合は2km以上から支給、上限月額38,700円 |
福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、育児・介護休業、 会員型福利厚生サービス有、借上社宅制度有 |
募集対象 |
令和8年3月各学校卒業見込みの方 高卒以上・要普免 「人々と関わる仕事がしたい」 |
受付期間 |
大学卒/短大・高専卒/専門校卒 令和7年3月1日以降随時 高校卒 令和7年9月5日~9月15日 |
選考日 |
大学卒/短大・高専卒/専門校卒 令和7年3月1日以降 高校卒 令和7年9月16日 |
選考方法 | ホームページよりエントリー ▼ 書類提出 ▼ 面接・筆記試験 ※筆記試験は新卒のみに適用 ▼ 内定通知 内定通知書、承諾書をお渡し致します。 ▼ 内定承諾返信 内定通知書の内容を確認後、承諾書を返送してください。 ▼ 決定・入社 入社後、本人の希望と適正を考慮し、配属先を決定します。 |
エントリー方法 |
「この求人に応募する」をクリックし必要事項を記載の上ご応募ください。 |
補足事項 | 取引先に大手通信会社が大部分を占めており業績は安定しています。 仕事と子育てとの両立を支援するため企業主導型保育園と契約し、必要に応じていつでも保育サービスの提供が可能です。 |
中途採用情報 | |
---|---|
募集職種 | 土木施工業務(通信施工技術者)・交通誘導警備業務 |
仕事内容 | 土木事業及び通信事業に係る作業全般及び交通誘導業務 |
給与支給額 | 年齢、経験を考慮しその都度定める |
諸手当 | 通勤手当、その他手当 |
勤務地 | 宮城県内 |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝祭日、夏季、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
勤務体系 | 職種、職務により別途定める |
募集対象 |
要普免 |
選考方法 | ホームページよりエントリー ▼ 書類提出 ▼ 面接・筆記試験 ※筆記試験は新卒のみに適用 ▼ 内定通知 内定通知書、承諾書をお渡し致します。 ▼ 内定承諾返信 内定通知書の内容を確認後、承諾書を返送してください。 ▼ 決定・入社 入社後、本人の希望と適正を考慮し、配属先を決定します。 |
エントリー方法 | 「この求人に応募する」をクリックし必要事項を記載の上ご応募ください。 応募後3営業日以内に採用担当よりご連絡いたします。 |
補足事項 |
取引先に大手通信会社が大部分を占めており業績は安定しています。 仕事と子育てとの両立を支援するため企業主導型保育園と契約し、必要に応じていつでも保育サービスの提供が可能です。
|
キャリア採用情報 | |
---|---|
募集状況 | 現在募集していません。 |
警備事業部採用情報 | |
---|---|
募集職種 | 警備業 |
業務内容 | 警備員(交通誘導警備業務、雑踏警備業務) |
給与支給額 | 警備経験なし146,000円~ / 警備経験あり150,000円~ 警備資格あり170,000円~ ※警備業法で定める教育期間3日間~4日間は7,000円(行動手当含む) |
諸手当 | 行動手当(実費精算)、その他手当 |
賞与 | 年2回(前年度実績あり) |
勤務地 | 宮城県県内 |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
休日・休暇 | 原則 土曜日、日曜日、祝日、夏季、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
募集対象 | 18歳以上・原付、普通免許尚可・学歴、経験不問 「無資格・未経験OK!」 「人々と関わる仕事がしたい」 「地域の安全を守りたい」 「安心して長く働ける会社にしたい」「従業員を支えてくれる家族を大切にしたい」という想いから各種保険や休暇付与といった制度だけではなく、定型保育円の企業枠や出産・育児について独自の取組みで子育て世代を応援するさまざまな支援制度を拡充しています。また資格取得は全額会社負担、資格取得による給与アップ、社員や管理職登用制度が充実しております。 |
選考方法 | ホームページよりエントリー ▼ 書類提出 ▼ 面接 ▼ 内定通知 電話連絡いたします。 ▼ 決定・入社 |
エントリー方法 | 「この求人に応募する」をクリックし必要事項を記載の上ご応募ください。 応募後3営業日以内に採用担当よりご連絡いたします。 |
補足事項 | 取引先に大手通信会社が大部分を占めており業績は安定しています。 仕事と子育てとの両立を支援するため企業主導型保育園と契約し、必要に応じていつでも保育サービスの提供が可能です。 |